どーもこんにちは‼︎

本日は筋力 トレーニングぐとオステオパシーについて説明していきますね。

その中でもクラシカルオステオパシーについてあげていこうと思います。

安心して下さい!セミナーの宣伝ではありません!

 

クラシカルオステオパシー

 

 

. 生理学、解剖学などの知識によって治療を施すっていう。英国の医師によって発展した技法なんです。もともとは米国発祥だったらしいですが。変化を加えたのがこれなんですね!!

 

どんな歴史?

130年まえからある施術法です。

アメリカ公認の医学であり様々な治療につかわれてきました。

その技術をイギリスに持ち帰った人がオステオパシーを改良して

クラシカルオステオパシーを発展させたわけです!!

 

クラシカルオステオパシーの考えでは体を1つの物として考えております、体の調整をしながら全身の調整を行い体のバランスや機能を正常に近づけていきます。

関節の動きや、筋肉の動き、神経の働き、内臓の働きの改善を目指す事を目標としてます。

クラシカルオステオパシーの考え方は人体の生理学や解剖学に基づいたもので、スティルって人が考案した当初のオステオパシーの考え方や技法をそのまま受け継ぎ今に至ります!

筋トレとどんな関係が ??

 

このままだとただの宣伝ですものね。

・筋肉の動きが硬いと筋繊維の動きも硬いです。伸長や収縮のパフォーマンス低下の原因になりますね!

筋肉や関節を緩めると関節の動く幅(可動域)が増えて筋トレ効果が増大します。

・筋繊維の働きがよくなれば多くの繊維が働くのでこれも筋トレ効果がよくなります。

じゃあ揉みほぐせば良いの?

 

強く押す、揉むなどは体を壊す原因ですよ!間違いなく壊れます‼︎

最近は60分3000円などでよく見かけますが知識も無い人が、体を触るって事はこわいことですよ。

揉んだり押したりすると硬くなるし血流が悪くなります、やった後は筋肉や毛細血管などにダメージ与えたので血流が良くなった気がしているだけです。

じゃあ筋肉を緩めるには?

凄い簡単なんです。

さすって下さい。

揉んだり、押したりする必要は無いです!あたためて、さすって下さい!

物足りないって思うかもですがそれが大事です。強い刺激や無理なストレッチみたいな事をすると体のバランスが崩れてしまいます。

さすることにより体液、血液の流れを改善します。

オステオパシーはさするではなく、揺らしますでもただ揺らしてるだけではないので普通にやるなら サスルで十分です。ただ揺らしても緩まないです。

 

オステオパシーの考え

 

普段、まわりにオスオテパシーって見当たりませんよね。

ましてクラシカルオスオテパシーってなおさら見当たりません。オステオパシーとクラシカルの違いは強い弱いです。

クラシカルオステオパシーは弱い刺激なのでほとんど痛くなる事はないです。しかしその分、高い技術が必要となります。

近くにクラシカルオステオパシーをやってるところがあれば是非オススメしますよ。

筋トレやスポーツする人の恐るものは怪我です。その為には日頃のケアも必要になってきます、オステオパシーじゃなくても良いのですが体のバランスや機能を考えて施術する所ならそこを頼って良いと思います。

腰に気をつけてください

 

腰は人体の中心と言っても過言じゃないです。腰を痛めると上半身の動きも、下半身の動きにも影響がでます。

そして運動する人もしない人も日常から腰には気をつけてください。腰部の背骨の動きが硬くなると自律神経に影響します。

腰部には副交感神経節があります。なので腰部の動きが硬くなると、内臓の動きなどが悪くなる為に消化不良や便秘、寝不足などの症状がでます。

よく背骨って動くのっていう方がいますが背骨も関節ですよ!背骨の動きが硬くなると神経の働きが弱くなるので注意です。

背骨の間から神経が出てきて内臓や筋肉に繋がる事により僕らの体は動きます。

背骨の動き、体のバランスの悪い人がスポーツすると怪我の原因にもなるんです。日常生活でも負担かけてるのにスポーツするでさらに負担かけたら壊れます。

僕は結構昔の頃は体のバランスとか調整って言葉は嘘だと思ってましたが内科医やってる先生と出会い、オステオパシーを学び色々と考え方が変わりました。

僕は昔からスポーツをやったり筋トレをしていたのですが、体のバランスや交感神経、背骨の動きなどに気を付けたら驚くほど体が軽くなるのと疲労が残りにくく風邪ひきぬくくなりました。

僕は一部の患者さんにオステオパシーの施術をしてますが多くのスポーツする人や歩行障害の人などの痛みや悩みを取り除けたと実感してます。体のバランスを整えるだけで人間って正しい方向に治っていくんです。

後、何故 一部の患者さんかと言うと自己紹介でも載せてますが、診療所とアロマの経営をしています。そしてちょっと前からトレーナーを始めました。

つまり診察の時間がないんです、ただそれだけなんですけどね。

筋トレを趣味にするってことは体をいたわるって事です。

ケアする時間がない人

 

忙しい方だとケアしてる暇なんてないって人もいますよね。大丈夫です。それならば以下の事をやってもらえれば良いと思います。

 

  • 睡眠時間はたっぷりと!
  • 仕事以外のストレスは避ける事!
  • 長時間同じ体勢をしない。
  • 姿勢は本当に大事です!
  • 酒、タバコ は控える
  • 疲労が激しい時は無理しない事
  • よく笑う事
  • 大きい声をたまには出そう!

思いついたのがこれぐらいですね。ケアできる人もできない人もやってもらいたいです。つまり自然治癒力を高めるわけですね。

最近は免疫療法って言葉が出てきましたがこんな感じの事をやって東洋医学や先ほど紹介したオステオパシーなどを行うことをいいます。

治癒力が低ければ風邪もひきやすいし筋肉の回復も遅くなる。

体を動かして痛ければ日々の生活に苦痛が加わってストレスになり精神、肉体にも悪影響です。

体のケアして楽しい筋トレライフを満喫してください。

筋トレで怪我を防ぐ事、体の調子を整える事が最高の筋トレの効果を引き出すのです。筋力トレーニングは筋肉や関節などにダメージを与える事を目標としてます。

ダメージを与えたら回復しないとダメなのはわかっていてもなかなか実行できてない方多いのでは?

筋肉や関節の緊張をとって体を動かすってのは基本です。

自分で、さするって難しいのでたまには誰かにさすってもらって下さい。意外に緩みますから‼️

僕は今回、オステオパシーを紹介しましたが他にも強刺激ではない手技もありますが僕が感じた中で一番、負担が少ない背術法がオステオパシーだと感じたのでご紹介しました。

終わりに

僕はまだまだパソコン初心者です。たまに気がつくと文章の一部がなぜか消えたりして焦ってなおしたりしてますがその時に日本語おかしくなってる可能性もありますのでその時はお許しください。

ご意見やアドバイス、知りたい事があれば投稿にて答えますので、ご連絡頂けると励みになります。問い合わせにてご連絡ください!お待ちしております!

筋トレに愛を!筋トレlove‼️